かべネコVPN|iPhoneの設定方法(OpenConnect)
この記事では、かべネコVPNをiPhoneで利用する場合の、OpenConnectによる接続方法について解説しています。 かべネコVPNとは かべネコVPNの詳細については下記をご覧ください。 OpenConnect設定方法 事前確認 ログインしてから「My Page」を開く 会員番号(VPNユーザー名)をメモする OpenConnect専用サーバーのIPアドレスをメモする アプリの設定 App Storeから「Cisco Secure Client」アプリをダウンロード アプリを立ち上げ、下部の「設定」 ...
UCSSをWi-Fiルーターに設定する方法|最大40台まで同時接続可能に
この記事ではUCSSをWi-Fiルーターに設定して利用する方法について説明しています。 UCSSの通常プランでは同時接続可能台数は3台までですが、Wi-Fiルーターを介して利用することで理論上最大40台まで同時接続が可能になります。 ファームウェアのインストールにはある程度のリスクが伴います。ファームウェアインストール時に生じた問題や、ルーターの故障においての責任を負うことが出来ませんのでご注意下さい \ケタ違いの高速通信/UCSSをもっと詳しくVPNを超える次世代のデータ転送サービス 事前に購入しておく ...
かべネコVPN|iPhoneの設定方法(Trojan-GFW)
この記事では、かべネコVPNをiPhoneで利用する場合のTrojan-GFW接続方法をご紹介します。 Trojan-GFW方式は中国当局による規制が強化されはじめています。利用不可能な場合は「OpenConnect方式」をお試しください(詳しくはコチラ) かべネコVPNとは かべネコVPNの詳細については下記をご覧ください。 Trojian-GFWとは ”Trojian”とは「トロイの木馬」、”GFW”とは金盾と呼ばれる中国のインターネットを監視する「グレートファイヤーウォール」を意味します。すなわち、 ...
かべネコVPN|最大21日間の無料トライアル登録方法
この記事では、はじめて「かべネコVPN」を使う方に向けて、無料トライアルの登録方法をご紹介します。 かべネコVPNとは かべネコVPNの詳細については下記をご覧ください。 かべネコVPN無料トライアル登録方法 かべネコVPNサイト画面右上のメニューを押す 「無料有償プラン」を押す 2週間¥0プランの「詳細」を押す 「カートへ入れる」を押す 「カートの中」を確認し「次へ」を押す ページ一番下までスクロール メールアドレスとパスワードを2回入力し「次へ」 発送・支払方法画面で「次へ」を押す 内容確認画面で「上 ...
Fire TV StickにセカイVPNを設定する方法|最大2ヶ月無料体験
海外でAmazon Fire TVをテレビにセッティングしても、日本の回線環境ではないことが判別されてしまい、日本の映画やドラマなどのコンテンツを視聴することはできません。そのため、VPNを利用しバーチャルで日本の環境からアクセスしているようにする必要があります。 この記事では、セカイVPNのAmazon Fire TV Stick専用アプリを使ってVPN接続する方法について解説しています。 事前に日本でVPNアプリを設定してから渡航しましょう! Fire TV Stick 対応 専用保護ケース 海外旅行 ...
海外赴任が決まったら準備しておきたいVPN2選
4月から上海駐在の辞令が出ました! 年が明けて4月からの新年度に向けて、 海外赴任の辞令が出る時期になりました。 海外赴任が決まったら準備しておくべきマストアイテムはたくさんありますが、 なかでもVPNは海外生活の必須アイテムと言っても過言ではありません。 一方で、VPNにせっかく契約しても、赴任した国やインターネット環境などによってはうまく機能しないケースもあるようです。 そこで今回は、海外赴任ではじめてVPNを利用する方に向けて、無料トライアル期間のあるおすすめVPNを2つ紹介します。 まずは無料期間 ...
UCSS|おすすめアプリ一覧
UCSSは、各種主要デバイスの様々なアプリから利用できます。 詳しくは公式サイトの設定ガイドを参考にしてください。 はじめて利用する場合はおすすめ表記のあるアプリを推奨します。 iOS Loon Lite おすすめ操作しやすい親切設計。セキュリティ機能有り。日本語に完全対応。日本語対応 設定ガイド このアプリの詳細を見る> Shadowrocket独自ルールを設定可能。日本語に対応。日本語対応 設定ガイド Quantumult X独自ルールを設定可能。上級者向け。設定ガイド Loon独自ルールを設定可能。 ...
UCSS|サブスクリプション(継続利用)を解約する方法
UCSSのプラン契約はサブスクリプションとなっており、いったん契約をすると、特に解約手続きをしない限り契約が自動更新される仕組みになっています。 契約が継続されていれば、VPNをまったく利用しなかったとしても料金が発生し続けてしまいます。 ここではUCSSのサブスクリプションをキャンセルする方法について説明します。 サブスクリプション停止方法 アカウントページにログインして「アクティブなサービス」内から契約プランを選択し「サブスクリプションのキャンセル」から停止できます。 ログイン ...
UCSSの通信量に関するよくある質問
UCSSは、ストレスフリーなネットワークを実現するために、独自に通常のVPNサービスでは提供が難しい国際通信業者と提携し高品質なネットワークを構築しています。 高品質なサービスを安定的に現実的な価格で提供するために、UCSSでは月間の通信量に制限(パケット制限)が設けられています。 この記事では、UCSSの通信量に関するよくある質問をまとめています。 UCSS|ケタ違いのスピードと評判のVPN! 月間通信量の確認方法 リアルタイムの通信量は以下の手順で確認できます。 ログイン>アクティブなサービス 残りの ...
なぜNordVPNの拠点はパナマでSurfsharkは英領ヴァージン諸島なのか?
外資系大手のVPNプロバイダーNordVPNの拠点はパナマ共和国です。また、SurfSharkやExpressVPNは英領ヴァージン諸島に拠点を置いています。 なぜ、あまり聞き慣れない国々に拠点を置いているのでしょうか。その理由は大きく2つあります。 今回は、そんな大手VPNプロバイダーがカリブ海の諸島に拠点を置く理由について解説します。 パナマと英領ヴァージン諸島ってどこ? パナマ共和国と英領ヴァージン諸島は、カリブ海に位置する国で、観光客に人気があります。パナマは運河を有し、豊かな文化があり、英領ヴァ ...