UCSS

UCSS公式サイトが見つからない!どれが本物?見分け方を解説

通信スピードが速いVPNと評判の「UCSS」

UCSSで検索するとたくさんのレビューサイトが出てくる…どれが公式なの?

こんな疑問を持っている方はいませんか?

検索しても、どれがUCSSの公式サイトなのか分かり辛いですよね。

私は初めて見た時に「えっ…ここで大丈夫?」と少し不安になりました。

UCSS公式サイトが見つけづらい3つの理由

UCSSは略称

実は「UCSS」というのは略称で、正式名称は「undercurrentss」です。

公式サイト(日本語)のURLは

https://undercurrentss.com/jp/

検索結果の表示が不明瞭

UCSSは韓国企業のVPNサービスですが、公式サイトは完全に日本語対応しています。

ただし、このようにGoogleの日本語検索結果にうまく表示されていない点が、公式サイトを見つけづらいひとつの原因になっています。

「サイト接続の安全性を確認しています」画面

公式サイトにアクセスできても、このように「サイト接続の安全性を確認しています」という画面が表示されるので、初めての場合、不安になる要因のひとつになっています。

これはCloudflare(クラウドフレア)という、ウェブサイトへのリクエストに対する処理を最適化するためのCDNと呼ばれるサービスです。

CDNサービスは、DDos攻撃というアクセスを集中させてサーバーをダウンさせる攻撃からウェブサイトを守るためなので、画面に表示される「人間であることを確認します」をクリックしても大丈夫です。

これがUCSS公式サイトのトップ画面です。

UCSS公式サイト まとめ

⬇︎こちらのリンクからも、UCSSの公式サイトにアクセスできます。

\ケタ違いの高速通信/

UCSSをもっと詳しく

VPNを超える次世代のデータ転送サービス

-UCSS